設定の入れ方

 この一ヶ月。

何を書こうかと思案してこのネタへ…

基本的に身の回りで起こっている事ややっている事に「当たり前感」を

抱いてしまう筆者に取ってはニーズに合わせた話をどうすれば良いかが

いつも迷いどころ…

なので

単純に思いついた事から書き出してみようかと。

それでは本題へ。

 

まず設定はスロットの話(パチンコもあるけど衰退していきているので…)

決め方は当然の如く、その日の営業内容によって変わっていくのは

どの業種でも一緒かと。例えば小売り業界であれば

損益分岐点(販売個数)が変わり、半額セールなどをやっていれば

利益を出すためにはいつもの倍以上売らなければならない。

客数を伸ばすという点においては、パチンコ店も基本は一緒だが

出す予定の機械だけが動いていては利益はゼロ…

その他の台が動いてこそ「イベント」の真価が発揮されるというもの。

ここは期待感がそのままダイレクトに作用するものだと感じている。

対象機種があまりにも出てないと、ただのガセと思われ他の機種も打とうとは

思わない。逆にそこだけしか出てないのも微妙…

ここをうまく循環させる為の「設定配分」

 

基準的なものは主に3つ

①販促要素もあるので「出玉が一番映える場所」

②差玉を見ながら一定ラインで均す

③気分w

 

まあ③の気分は「アドリブ要素」として捉えてくれればと。

とりあえず①から説明。

 

①販促要素もあるので「出玉が一番映える場所」

出玉は他のお客様への最大アピールになるので

往来が激しいところからよく見える場所にあった方がこちらとしては良好。

全台出てしまうような日であれば、あんまり関係無くなってしまいますが…

 

②差玉を見ながら一定ラインで均す

お客様サイドから見ると「出てる台は下げ」「出てない台は上げ」の感覚

1台機種だとそこまで感じないですが、多台数ある機種の中で

上にも下にも突出し過ぎていると「確率の収束」を考えて

打ってもらえない(警戒しちゃう…)事がちょいちょいと…

1日~2日くらいであれば、そこまで気にしないですが、一週間くらい続くと

店側もお客様側も疑心暗鬼…

 

③気分w

これは、個人差がかなり出てくるところだとは思いますが

某雑誌の公約的なもの勝手にやってるイメージ

「特定の末尾」「カド2縛り」「パネル縛り」などなど…

私の場合は聞かれたら普通に答えちゃうので、すぐバレちゃいますが…(;'∀')

ただそれを信じるか信じないかは、あなた次第w

 

と、まあ法人や人によって考え方は様々なので

一様にこれ!というものはないですが、顧客目線と遊び心を入れつつ

その日の設定を決めているのが粗方かと。

最後に私から言える事は

「偉い人と友達になってるとヒントはもらえる!?」

かなw

 

店員目線から見た、厄介なパチンコ機ベスト3

最近パチンコ台を見て、よく思うのが…

 

余計なもの付けすぎ!

な、話。

 

・ナタがついてる

・団子がついてる

・提灯がついてる etc

 

ただ一言。

これ、いりますか?

ほぼ、機能してませんよ?せいぜい明かり付くのが関の山…

 

筐体に特徴があれば、遠くから見ても視認はし易いので

良いかも知れませんが

団子が10個も20個も並んでるホールは見た事がねー!

まあ、総じて不要かと…

入替のたびに思う事は「価格」と「重量」だけが重く伸し掛かってくるという事…(;'∀')

このよく分からんインフレを誰か止めてくれ…

 

そんなこんなで、店員目線だけで考える「厄介なパチンコ機ベスト3」

まずは第3位。

 

CRぱちんこ必殺仕事人V2017年発売

 

f:id:takamasa0924:20201201231502j:plain

京楽に対しての怒りが芽生え始めた「激震枠」

何はともあれ「60kg弱」もの重さが高さ90cm弱の長方形に凝縮されているので

まあ重い。フル装備状態(トップ&ボトムユニット装着時)は自立も不能

ガラス開けるのも一手間掛かって、まあ大変。

隣にある違うメーカーの機種で扉を開けた場合、上の提灯に扉が干渉して

全部開かないという珍事も…

これを見た時に「インパクトある!」「面白そう!」などの前向きな評価より

「厄介なものを作りやがったな~」が第一印象の台。

 

 

第2位

Pルパン三世~復活のマモー~」2020年発売

 

f:id:takamasa0924:20201201233435j:plain

先月発売の台。枠名は「ルパン・ザ・シアター」

重いとか価格が高いとかの話はもう慣れっこなので、すでに無関心状態…

何が厄介なのかというと、それはコレ!

f:id:takamasa0924:20201201233805p:plain

この「にょ~ん」と伸びるスピーカー。

とりあえず頭突き率が高い!頭痛い!お客様でもぶつけてる人います…

自店は玉積みコースがあるので、ドル箱交換する際に非常に危険。

交換前よりは、交換後の時に後頭部強打がちょいちょい…

接客中なので、笑顔で悶絶する特技を身に着ける事に…

 

 

ラストの栄えある1位は

CR牙狼金色になれXX」2014年発売

f:id:takamasa0924:20201201234859j:plain

筐体名は「金狼(牙狼専用枠)」

昨今の筐体巨大化の根源(と勝手に思っている)
・この時点で50kgオーバー

・ガラス枠だけでもメチャ重い(20kgある?)

・超重量で自立しない

・ガラスを開けると牙狼剣が隣に干渉して全開にならない

・台も同様に全開にならない  etc

それまでは、盤面内での役物進化が主流で平和だったのが

こいつの登場で一気に周りがヒートアップ。

ここから筐体をイジり出すメーカーが増えていったような…

良い意味でも悪い意味でも「火付け役」となった機械。

これをトラックに乗せようとして、汗だくになった記憶は

今でも鮮明に覚えてますよ…

たぶん「安藤なつ」くらいあったな…(笑)

 

このランキング

あくまでも「中の人目線かつ経験と主観」ではありますが

同じ時代を生きた人には共感してもらえる部分もあるかな~と。

全国パチンコ・パチスロファン感謝デー。して、その当選確率は?

本日は最終日。

抽選回数はその店舗の規模によって様々。

試行回数を増やせば当然のごとく、当選確率は上がる。

また、抽選人数が少なくても上がる(予定賞品数を削らなければ…)

内側の人間として「感謝デーを盛り上げる」事はしていても

ユーザー目線で立ち「リアルな感謝デー」を考えてみたところ

やっぱり「当選確率だな…」に至った。

というわけで

最終日に出すような話なのかは、さておき

こんな表を作ってみました。

f:id:takamasa0924:20201123150248p:plain

全日遊連主催 第30回 全国パチンコ・パチスロファン感謝デー 11/21(土)・22(日)・23(月・祝) 賞品のご案内

賞品の内容はリンク確認を。

稼働予測に関しては、祝日なのでパッと見で「結構人いるな~」という

実測値に基づいて入力。

店舗の規模感で当たり数を調整した結果が上の表。

各店舗が何コースを出すかによって、狙いどころも変わるので、一概にとは

言えないがこの感じだと単純に「店舗規模が小さい店」に

行った方が当選確率は上がる!

ただ、色んな賞品が欲しいや狙っているものがあるならば

「店舗規模が大きい店」に行った方がゲットはしやすい!なぜなら

規模が大きい店は集客人数も多い(ハズ…)ので抽選回数も必然多くなる。

逆に規模が小さい店は集客人数が少なくなるので、抽選回数も1回になるところが多い。

最終的に言える結論として狙い目の店舗は…

①店舗規模が小さい

②賞品総数が多い

③抽選回数が多い

という店を狙った方が、賞品のゲット率は上がるはず。

個人的にはダイソンのスティッククリーナーが欲しいところ…

 

確率比較として

来月に発売される「年末ジャンボ」の確率一覧の紹介。

還元率50%に届かない宝くじ。その確率は…

f:id:takamasa0924:20201123151826p:plain

こんな感じ。

ファン感の当選確率と比較すると3千円が当たる感覚…

でも

ヤクルト賞を除けば、3千円以上の価値は余裕で超える家電製品なので

お得にはお得かな。

抽選はタダですけど、遊技に使っているお金もあるので、そこは如何とも…(;゚Д゚)

勝っていて、なおかつ賞品もゲットできれば最高なんですけどね…

ファン感にはユーザーとしても幾度となく参加してますが

「はずれ」のくじ以外は引いたことがないという筆者の運の無さ…

みなさんは是非当ててください♪

鬼滅の刃はパチンコになるのか…?

現在、映画も公開されている大人気漫画(アニメ)

鬼滅の刃

ジブリ以外のアニメで社会現象にまでなったものは

ここ最近では全く記憶にない。

これがパチンコになった場合の事をちょっと考えてみる。

まず話題性。

業界でのセンセーショナル性が高いメーカーといえば「京楽産業.㈱」

AKB48をいち早くパチンコにしたのもこのメーカー。

当時はかなりの反響があり、海物語以外でのパチンコ機が1ボックス以上

導入されたのが、久々な感じだったのを記憶している。

週単位で楽曲が一曲ずつ解放されていき、ホールではそのCDが先行販売されるなど

パチンコファンだけではなく、AKBファンなどもこぞって購入しに

来ていたのも懐かしい。

鬼滅の刃がパチンコになった場合は

軽くこの状況を超えていくのだろうな~と漠然と感じるものがある。

スポンサーにパチンコメーカーの参入はないので

版権を勝ち取るのはかなり厳しいとは感じるが、万が一取れた場合の

リターンはとてつもないものになりそう…

仮に今取れたとしても開発期間を経て世に出されるのは

早くて1年。時間をかければ2年弱といったところ。

ただ、アニメが全部作られるとすれば

現在の「無限列車編」が終わった段階で単行本の8巻分。

パチンコが出るころはアニメの2期あたりがやっている最中だろうか?

まだまだブームにはなってそうな予感。

ぜひ、どこかのメーカー(個人的にはサミーか京楽)が

奮闘してくれることを祈るばかり。

 

いろいろな規制で産業自体が縮小傾向にあるパチンコ業界。

明るい話題作り…というよりも

世間が注目しているものを柔軟に取り入れる考えが大事と感じる今日この頃。

先見の明も当然必要ではあるが、こういったトレンドへの舵取りを

いち早くすることが、新たな客層を生む秘訣なのだとも感じる。

 

実際問題「鬼滅の刃パチンコ化」を実現するのは

かなりハードルが高い(まず版権が取れないのではと…勝手な想像)とは

感じるが、メーカーの熱意がもしかしたら…?!を生む可能性はありそう…

過去、ジャンプ作品がパチンコにタイアップされた作品は数多くあるし

キャプテン翼のようなザ・少年誌的なタイトルもあるのだから

頑張ったらいけそうな感覚はもってしまう…

ともかく「パチンコ業界やるね~」みたいなビッグニュースに期待。

 

 

 

凱旋無き世界…

さてさて、今月中旬から末にかけて

5号機高射幸機の一角を担っていた「ミリオンゴッド‐神々の凱旋‐」が

ついに撤去開始…

現在(11/14)での設置店舗数はP-World調べで「2,123店舗」

月末にはこれがほぼ「0」になる…

4号機撤去以来のインパクトと感じる今日この頃…

何が一番怖いかって…それは…

 

コイン単価4.0円の機械が無くなる!

 

って事。

「コイン単価=台の粗さ」

みたいな認識でOKかと。

内側の人間はよく使うこのコイン単価。

新台の内覧の時には「出率」と「コイン単価」は非常に重要。

「出率=出玉感」

「コイン単価=売上」

に直結する数字なので。

 

ちなみにコイン単価4.0以上の代表格は凱旋と「沖ドキ」

6号機平均だと2.4~2.6円が相場。

凱旋は6号機と比較すると最低でも1.6倍売り上げていた機種

なので、そりゃ皆心配だよね…(;'∀')

お客様側からしても大問題!万枚狙える機種(凱旋の場合は2万枚もイケる!?)が

また1機種無くなってしまうのだから…

代替機種も何になるのか気になるところ!

台数基準だと「番長3」なのか「まどマギ2」なのか「聖闘士星矢」なのか…

正直ここら辺は各法人の認定取得台数に依存するので何とも…

2年前に設置していた台数がMAXになってしまうので…

となると

6号機で買い足し的な話が浮かんでは来るが、候補台はあるのか???

こちらも台数基準で見ると、一番の候補は…

「バジ絆2」

次いで「Re:ゼロ」

最後に「サラ番2」

といった感じ…(;'∀')

個人的には一世風靡した「Re:ゼロ」は好き(アニメも全部見てるしw)だが

今となっては…かと言って「バジ絆2」も丸くなった元ヤンキーレベルでの

出玉力しかないので、凱旋の代わりには程遠い…

「サラ番2」もまあ一緒かな…

何かこう改めて見つめ直すとスロットは

「一撃必殺万枚狙い」から「サクッと2,000枚コスパ重視」に変化していかなければ

ならないな~と。朝一行ったら昼には1,000枚プラスくらいで上がれれば

そのあとの時間を色んなことに使える!ここら辺の切り替えがユーザー目線からみると明暗を分けそう…

ま、私はいつもダラダラ打って、クソ養分になるのがオチですが…

あと今だからこそ「パチンコ」も一つの選択肢と考える傾向にもあります!

源バインや仮面ライダーなどの高継続機が老若男女問わず話題にもなっているので…

 

凱旋無き世界…

混沌となる予想も十分にありえるが、スロットが低迷しだすとパチンコが…

みたいな風潮は昔からあるので、意外にもパチンコが救世主になるかも…!?

源バイン2万打って30,000発回収なんて事も全然あるので…(^^♪

スロット専門に打っている方は、これを機にパチンコも視野に入れる事をお勧めします。